アナログ通信


アナログがいいですね。
アボカド
アボカドは中南米原産のクスノキ科の木です。その果物は近頃はスーパーなんかでもよく見かけるようになりましたね。日本では「アボガド」と呼ぶ人もいますが、「アボカド」が正しいんです。
表面が動物のワニに似ているので昭和40年代ころまではワニナシとも呼んでいたようです。アボカドは5月頃に花が咲き、果実の収穫は11〜12月頃です。アボカドは比較的簡単に種を発芽させて観葉植物として楽しむこともできるんですよ。日本では和歌山県などで生産されていますが、量は少くて、国内で販売されているアボカドのほとんどはメキシコからの輸入品なんです。アメリカのカリフォルニア州やブラジルでもたくさん生産されていますが、メキシコの生産量にはかないません。
メキシコではアボカドでつくったソースをトルティーヤに載せて食べるのが日常食となっているそうです。アボカドは果物なのに甘みはほとんどありません。それでサラダやタコス、ハンバーガーなどに使われています。マグロのトロに味が似ていて醤油をつけて食べてもおいしく、巻き寿司のネタとしても使われてるんです。カリフォルニアロールと呼ばれてます。
日本の店頭で販売されているアボカドは収穫直後のもので、完熟していないものが多くて固くて苦みがあるんですが、ほおって置くと自然に熟しておいしくなります。表皮を軽く押した時に、柔らかさを感じる程度が食べ頃です。熟すと皮の色が黒っぽくなります。そして果肉はきれいな薄緑色ですが、空気に触れていると茶色に変色しちゃいます。
アボカドは脂肪分が豊富であり、森のバターとも呼ばれるんですよ。この脂肪はほとんど不飽和脂肪酸で血中コレステロールが増える心配が少ないのです。ビタミンEも多く含まれていてアボカド1個半程度で成人男子のビタミンEの適正摂取量10mgをとることができます。
こんなアボカドですが、種には毒があるので食べてはいけません。 インコやオウム、ハムスターなどのペットに食べさせると中毒症状を起こして、呼吸困難などになることがあるそうですから注意しましょう。
- Copyright (C) 2007 アナログ通信 All rights reserved.-
相互リンク
リンク集